fc2ブログ

~山の上から地の果て、水の中まで~

ダイビングや山登り、旅行のブログです。現地で出会った、美味しいものも紹介しています。

TERCERO

7月28日は毎年恒例、奥多摩・水根沢へ、沢登りの予定だったのですが
なんと、チームリーダーのYたか隊長が、ぎっくり腰に。
沢登りは中止となってしまいました。
Yたか隊長は神戸在住なので、今年はもう会えないかと、がっかりしていたところ
その一か月後、出張で東京に来ることになり、一緒に食事をしました。
会場は、品川にあるスペイン料理店「TERCERO]
8月29日TERCERO
人気のお店で、店内は満席。
8月29日TERCERO店内
Yたか隊長によると、予約の電話をした時、いったんは断られたそうです。
「そこを何とか」と頼み込み、無理やり3人分の席を作ってもらいました。
それがなんと、シェフの真正面という、特等席。
大喜びのOつがい。でもシェフは「緊張します」(笑)
8月29日TERCERO特等席
まずは、いつもどおりビールで乾杯!
8月27日TERCEROビール
さあ、料理も頼みましょう。
まずは、スペイン生ハムの盛り合わせ。
セラーノ・ペジョータ・サラミ・チョリソーの4種。
8月29日スペイン産生ハムの盛り合わせ
こちらは、真ダコのガリシア風。
8月29日真ダコのガリシア風
モツ好きのYたか隊長のために、カジョス~トリッパのトマト煮込み~。
どれも美味しい!
8月29日カジョス
ビールがなくなったので、店員さんお勧めの赤ワイン
TBERICOS Crianza Tempranill Rioja
(トーレスイベリコスクリアンサテンプラニーリョリオハ)
テンプラニーリョ100%手摘みを、オーダー。
8月29日IBERICOS
ジャンボブラウンマッシュのアヒージョ~ガーリックオイル煮~
キノコ好きには、たまりません。
8月29日ジャンボブラウンマッシュのアヒージョ
シェフが、炭を交換し始めました。
8月29日特等席2
Oつがいの注文した肉も、完成間近のようです。
8月29日特等席3
焼き上がりました!
新潟県産雪室熟成豚の炭火焼き&骨付き仔羊の炭火焼。
8月29日雪室熟成豚の炭火焼き&骨付き仔羊の炭火焼
付け合せのマスタードが、ちょっと変わっていて美味しい。
シェフに尋ねると、瓶詰を見せてくれました。
その名も「エゴマスタード」。
8月29日エゴマスタード
すっかりシェフと仲良くなった、Yたか隊長と、Oつがい。
お勧めの、びっくりハマグリ&夏やさい盛を注文。
8月29日びっくりハマグリ&夏やさい盛
「もう少し飲みたいね」と
Raig de Raim(ラッチ・デ・ライム)を注文しました。
ガルチッチャブランカ50% マカペオ40% モスカテル10%
「葡萄の稲妻」と言う名に恥じぬ辛口の白。
かのロバート・パーカー氏が、絶賛したワインだそうです。
8月29日Raig de Raim
そろそろ〆ましょう。
「バレンシア米で作ります!!」
兎とモロッコインゲンのバレンシア風パエリア
8月29日兎とモロッコインゲンのバレンシア風パエリア
珍しく、別腹のデザートもいただきました。
Oつまは、クワハーダ~素朴なミルクプリン~
8月29日クワハーダ
O夫は、バニラアイスの甘口シェリーがけ。
8月29日バニラアイスの甘口シェリーがけ
いや~、とっても美味しいお店でした。
Yたか隊長、お大事に~。
スポンサーサイト



コメント

スペイン料理も美味しい!

こんばんは。
元気の出そうなお料理ばかりですね〜地中海に面する国々で、食事のまずい所はほぼ無いと言っても過言ではないかもです。。。
夏の沢登りが流れてしまったのは、隊長のギックリ腰だったとは。。。クセになる傾向があるようですから、本当にお大事に、ですね。

2014年も残す所わずかとなりました。
変わらずお元気に佳い新年をお迎え下さい!
来年もよろしくお願いします。

ども。ご無沙汰。Yたか兄さんで、おま。
今夏はマジ失礼いたし候。スージー部長も車庫入りしてたけど、オーバーフィフティー組は、ココロとカラダが一致しないお年頃ですな。中学生やん♡
ここ、ええ店やったなぁ。グリル前の即席臨時席が、さらに食欲を倍増させたよねぇ。ラッキー。肉も酒もメチャ美味かったし。スタッフも気さくでノリもよかったし。ワシ、貧乏になったし。

Oつがいさん、こんばんは☆

あぁ・・・スペイン料理大好きです。(先日行ったんですが、もうちょっと食べたかった←)
小エビのアヒージョが鉄板です!
ワインと一緒だと・・おなかが空いてきました・・。

ミルクプリンが大好きです^^

今年1年もお付き合いありがとうございました!来年もどうぞよろしくお願い致します。

よいお年を♪

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

yokoblueplanet様。

yokoblueplanetさん、こんばんは。
Yたか隊長、なかなかのグルメで、一緒に行くお店はほとんど外れ無しなんですよ!
今回は料理も美味しかったですが、席が最高でしたv-218
来年の沢登りは、体調万全で、全員勢揃いで入渓したいです。
今年も1年、お世話になりました。
来年もよろしくお願い致します。
それでは、良いお年をv-373
O夫

去年初めてギクッたOつまに比べて、Yたか隊長はその歴史も古く?
対処には慣れている、と聞いていたのですが・・・
ともあれこの日の宴は、美味しいし楽しいし、3人の勢いがうつって
シェフも大張り切りだったし、最高でした。
こちらこそ、来年もどうぞよろしくお願い致します!
Oつま

Yたか様。

Yたかさん、こんにちは。
いや~、本当にいいお店でした。
また、行きましょう!
とりあえず、年が明けたら、N水さんと新年会です。
参加お待ちしています(笑)
良いお年を!
O夫

久々のコメントありがとさ~ん。
そうだよね、この日はおごってもらっちゃったから
貧乏にさせてごめん。でも、また宴会しようねe-446
そして来年はお互い体調を整えて、また遊ぼうね!
Oつま

ミスト様。

ミストさん、こんばんは。
最近、バルが大流行ですが、スペイン系のお店は
活気があって、いいですよね。
また行きたいです!
今年も1年、ありがとうございました。
来年も、よろしくお願い致します。
O夫

シンプルに食べさせてくれるお肉が、とにかく美味しくて
しかも臨場感あふれる席で、食欲倍増でしたe-446
来年も、お互い食いしん坊バンザイな一年にいたしましょう!
Oつま

鍵コメ様。

鍵コメさん、はじめまして。
いつも、ありがとうございます。
来年も、あちこちに出没し、たくさん更新しますので
引き続き、よろしくお願い致します。
それでは、良いお年を!
O夫

いらっしゃいませ、ご訪問ありがとうございます。
来年もどうぞよろしくお付き合いの程、お願いいたします!
Oつま

ぴりかOひめ・にしぱOさん・・賀正

今年も・・夢のような海の生き物を見ることができるのですね、タノシミ・タノシミ。
  玉手箱 カムイの海に 浮き沈み

よきちのひろ様。

よきちのひろさん、明けましておめでとうございます。
昨年は、あまりダイビングに行けなかったので
今年は、ガンガン潜りに行く予定です。
ご期待に応えられるような写真が撮れるかは、疑問ですが・・・(笑)
今年もよろしくお願い致します。
O夫

いつも応援ありがとうございます!
よきちのひろさんも是非、Oつがいと一緒に海の中を
漂っている気分で、楽しんで頂けたらと思います。
そのためにも、写真の腕をもっと上げなくてはe-455
Oつま

謹賀新年

明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願いいたします

ご無沙汰をしておりますが
いつも拝見させて頂いております!

スペイン料理店には一度も行った事
がありませんが、拝見してますと
私好みのお料理ばかりで~
行きたくなりましたよ〰

また一年、楽しませて頂きます!

ダメダメ課長様。

ダメダメ課長さん、明けましておめでとうございます。
こちらこそ、ご無沙汰してしまってスミマセン。
関東の鉄道シリーズ、ずっと見てますよ。
「見慣れてる列車も、こう切りとると、こんなに新鮮なんだ」と
勉強させてもらっています。
今年もよろしくお願い致します。
O夫

お久しぶりです、コメントありがとうございます!
このお店の一番のウリは、やはり炭火焼料理のようで
シェフが次々に肉や魚介類、野菜を仕上げていく様を眺めながら
いただくお酒は、また格別でした。
今年もお付き合いの程、よろしくお願いいたします。
Oつま



明けましておめでとうございます。

その昔、国分寺にスペインから帰国のご夫妻がオーナーのスペイン料理店があり・・・おいしかった~♪~を思い出しました。
スペイン料理私も大好き、家で作るのはパエリヤ(イカ墨)が主で、今度はジャンボマッシュのガーリックオイル煮が美味しそうなので、、、是非です。

安全に海の中で冒険できる一年をお祈り申し上げます。

明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます!

今年も是非、宜しくお願いしますm(__)m

また遊びに来ます〜*\(^o^)/*

ROMI様。

ROMIさん、明けましておめでとうございます。
Oつがいも、近所に美味しいスペイン料理店があるといいのですが
美味しいのを食べようと思うと、どうしても都内になってしまいます。
近所のスペイン料理店を、開拓しないと。
今年もよろしくお願い致します。
O夫

Oつまは実家の近くにスペイン料理屋さんがあり、向かいにお住まいだった
有名なオペラ歌手の方が、ひいきにしていらっしゃいました。
なんでもオリーブオイルを摂取しないと、良い声が出ないとか。
ROMIさん御手製のパエリア、美味しそうだな~。
今年も、どうぞお付き合いの程よろしくお願い致します!
Oつま

げちゅ~様。

げちゅ~さん、明けましておめでとうございます。
今年は、日本で新年を迎えられたんですね!
日本のお正月を、満喫できましたか?
今年もよろしくお願い致します。
O夫

お元気そうで何よりです。
いつか、げちゅ~さんと新年会がしたいな。
今年もお体には十分に気をつけて、ますますのご活躍を!
Oつま

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

Oつがい

Author:Oつがい
ダイビングと、旅行が趣味の
Oつがいです。
ダイビングは、主に
伊豆で、潜っています。
カメラは、O夫が
Nikon P7100
Oつまが
SONY RX100Ⅱを
使っています。
山登りや、ツーリングも
大好き。
バイクはRVF
車はSHUTTLE HYBRIDで
あちこちに、出没。
家の近所から、世界の町まで
美味しいものを求めて
さすらっています。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お知らせ (21)
房総半島 (17)
東伊豆 (195)
西伊豆 (201)
神津島 (18)
奄美大島 (23)
SAIPAN (26)
PALAU (90)
国内旅行 (439)
ツーリング (114)
日帰り旅 (110)
山登り・沢登り (55)
日本で食べる、世界の料理 (39)
ぶらり、近隣散策 (77)
ぶらり、近隣グルメレポート (125)
新横浜ラーメン博物館 (70)
皆様からの、ご好意 (132)
未分類 (1)
seesaa時代の記事 (4)

RSSリンクの表示

国盗りカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

designed by たけやん