fc2ブログ

~山の上から地の果て、水の中まで~

ダイビングや山登り、旅行のブログです。現地で出会った、美味しいものも紹介しています。

大瀬崎7/21-2-

早朝ダイビングから戻り、遅めの朝食です。
Oつがいが支度を済ませたタイミングを見計らって、スタッフが
温かいお味噌汁や、ご飯を運んでくれます。
メニューは、海沿いの民宿の朝の定番、アジの干物
7月21日大瀬崎朝食アジの干物
さらに、ハムサラダ
7月21日大瀬崎朝食ハム&サラダ
全メニューは、こんな感じ。
もちろん、ご飯は何杯でも、お代わり自由。
7月21日大瀬崎朝食
お腹が一杯になったところで、2本目のダイビングです。
スポンサーサイト



コメント

こんばんは、

Oつがい様に、教えて頂きたい事が・・・あります。
実はアジでもトビウオで金目でもないお魚が神津島から届きました。
箱の票にはハカツオ他 とありましたので、ハカツオ? 調べてみて判りましたがもう一種類判りません。
ブログに姿かたち(写真)をUPしましたので、教えて頂けたら嬉しいです。

  ・・・お魚の名前には知識が乏しい~、山の生まれですから・・・

ROMI様。

ROMIさん、こんばんは。
わかりました。調べてROMIさんのブログに、お返事しますね。
Oつがい。

Oつがいさん、こんばんは☆

アジの開き、朝から嬉しいですね!ご飯おかわりも嬉しいです。
バランスが取れた食事って感じです。

私はもうちょっとしたらご飯作ります。今日は風邪が治らない旦那の為に、鍋です^^;

ミスト様。

ミストさん、こんばんは。
奇遇ですね~、うちも今夜は鍋ですよ!
定番中の定番の朝食ですが、なんかホッとするメニューですよねv-290
O夫

奇遇繋がりで、Oつまも風邪がなかなか完治しません。
流行っているみたいですねぇ。
ミストさんはかからないように、お気をつけて。
Oつま

O夫様~こんにちは!
お魚の名前を教えて頂いてありがとうございました。
名前を知って頂く塩焼きは最高で~特にヒレの香ばしいコラーゲンもワインに合って美味しかったです。
他のむつは 煮付け、フライ、ハーブ&バター焼きで愉しみます。
ハカツオは和とイタリアンのミックスカルパッチョがワインに合いますが、唐揚げにして黒酢あんかけも作ってみます。

O妻さま
お魚は皮と骨に特に優れた栄養があるように思いますので、柵に作った残りの部位料理も愉しんでいます。

ROMI様。

ROMIさん、こんにちは。
お役にたててよかったです。
ROMIさんのところで、神津島の魚を見てたら
久しぶりに、神津島に行きたくなっちゃいましたよ~。
O夫

以前、八丈島のガイドにもらったマグロの子を持って
実家に行き、解体ショー?をしたことがあります。
とても大変だったけれど、その時にアラで作った煮凝りは
それはそれは美味しくて、両親にも大好評でしたe-349
Oつま

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

Oつがい

Author:Oつがい
ダイビングと、旅行が趣味の
Oつがいです。
ダイビングは、主に
伊豆で、潜っています。
カメラは、O夫が
Nikon P7100
Oつまが
SONY RX100Ⅱを
使っています。
山登りや、ツーリングも
大好き。
バイクはRVF
車はSHUTTLE HYBRIDで
あちこちに、出没。
家の近所から、世界の町まで
美味しいものを求めて
さすらっています。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お知らせ (21)
房総半島 (17)
東伊豆 (195)
西伊豆 (201)
神津島 (18)
奄美大島 (23)
SAIPAN (26)
PALAU (90)
国内旅行 (439)
ツーリング (114)
日帰り旅 (110)
山登り・沢登り (55)
日本で食べる、世界の料理 (39)
ぶらり、近隣散策 (77)
ぶらり、近隣グルメレポート (125)
新横浜ラーメン博物館 (70)
皆様からの、ご好意 (132)
未分類 (1)
seesaa時代の記事 (4)

RSSリンクの表示

国盗りカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

designed by たけやん