fc2ブログ

~山の上から地の果て、水の中まで~

ダイビングや山登り、旅行のブログです。現地で出会った、美味しいものも紹介しています。

大瀬崎10/9-3-

大瀬崎でのダイビング後、干物を買うため、いつものように内浦漁協直売所へ。
いつものお店に
すっかり仲良くなった、お姉さんに
今日のお勧めを尋ねると「さんまがいいわよ~」
さんま干物
かますを見ていたら、こちらも食べたくなってしまった、O夫。
本日は、さんまかますに決定です。
かます干物
帰宅後、まずはさんまを、ジックリと焼き上げ「いただきま~す」
さんま、いただきます。
O夫のリクエスト、かますも焼き上がり「いただきま~す」
かます、いただきます。
地物の魚を食べながら、その日のダイビングについて語り合う。
いつもながら、至福のひと時です。

本年の更新は、本日にて終了です。
今年1年、大変お世話になりました。
来年も、どうぞよろしくお願いします。
皆さま、良いお年を
スポンサーサイト



コメント

今年途中からの読者ですが、
いつも楽しい記事を、ありがとうございました(^^)
Oつがいさんのツワモノっぷりには、脱帽しっぱなしでした\(◎o◎)/!

サンマもいいですが、
カマスもいいですねー。

2012年も、宜しくです~~(^.^)/~~~


良いお年を

今年もお疲れ様でした。
お二人のブログを通して、普段は見ることのできない海の世界に、とても癒されました。

来年もお二人にとって、良き年となりますように、心よりお祈り申上げます。

Oつがいさん、こんにちは☆

ほんとにOつがいさんのブログは食浴をそそりますね←おい
ダイビングもやってみたいとは思っていても後回しになっちゃいまして・・。
来年は観劇・ライブに専念する一年にしたいと思ってます←え

今年も一年ありがとうございました。来年は必ず約束を守りますので、お待ち下さいね!
来年もどうぞよろしくお願い致します。

本年も最後の日を迎えました。
楽しい記事で楽しませていただきました、ありがとうです。
来年も宜しくお願いします。

良いお年をお迎えくださいませ!

今年最後の記事も美味しそう~!
どうぞ良いお年をお迎え下さい。
来年もよろしくお願いします^^

こんばんは。
そろそろ紅白の時間です。
来年も良い年でありますように。

kinnikun_yui様。

kinnikun_yuiさん、こんにちは。
いつも温かいコメントをくださり、ありがとうございます。
来年も、kinnikun_yuiさんを、脱帽させられるよう
あちこちに出没します(笑)
Oつがいが、紀伊半島に潜りに行った時は
一緒に潜りましょうね。
良いお年を。
O夫

どっちの干物も絶品でした~。
Oつまは、kinnikun_yuiさんを見習って、来年はもっと
美味しい夕食を作れるよう、がんばりますe-446
こちらこそ、よろしくお願いします。
Oつま

k様。

kさん、こんにちは。
いつも見て頂き、ありがとうございます。
二ヶ月遅れのブログですが、来年も海の写真をたくさんご紹介できればと、思っています。
来年も、引き続きよろしくお願いします。
良いお年を。
O夫

今年も、kさんに見守っていただき、無事に元気な一年を
過ごすことができました。
ありがとうございます。
来年も、変わらぬお付き合いを、どうぞよろしくお願いいたします。
Oつま

ミスト様。

ミストさん、こんにちは。
今年は、お忙しかったようですね。
そんな中、たびたびご訪問いただき、ありがとうございました。
来年は、また、お会いできたらいいですね。
1年間、ありがとうございました。
来年も、よろしくお願いします。
良いお年を。
O夫

観劇・ライブ三昧の一年も、贅沢でいいですね~。
Oつがいは、あんまり変わり映えしないかもしれませんが(笑)
どうぞお付き合いくださいね。
良いお年を!!
Oつま

ノリーダヨ様。

ノリーダヨさん、こんにちは。
今年一年間、ありがとうございました。
来年も、たくさん海の記事を更新したいと思いますので
よろしくお願いします。
良いお年を。
O夫

わざわざコメントまで頂いて、恐縮です~。
ありがとうございます。
ノリーダヨさんも、どうぞよいお年を!
Oつま

nohohon+life様。

nohohon+lifeさん、こんにちは。
こちらこそ一年間、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
良いお年を。
O夫

来年も、美味しく楽しくをモットーに
いきたいと思いますe-446
こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします!
Oつま

あかちん様。

あかちんさん、こんにちは。
こちらは、ボクシングで盛り上がっております(笑)
来年も、よろしくお願いいたします。
よいお年を。
O夫

コメントに感謝です!
あかちんさんにも、素敵なことがたくさん重なる
年でありますよう、お祈りしています。
Oつま

Oつがいさん、こんばんは^^

自分は今年、色々ありましたが「~山の上から地の果て、水の中まで~」で
勇気ずけられそして楽しませていただきました。
来年もまた来場させていただきますので宜しくお願いいたします。
2012年もOつがいのお二人に取りまして素敵な年になりますように^^

一年楽しくブログを拝読させていただきました。
0つがいさんの記事を楽しみにしております。
来年は大瀬崎でお会いいたしましょう!
良いお年を!

追伸
潜り納めでドライスーツが水没しました。
よくここまでもってくれたということで(笑)
でも1本目からってのはなぁ~。。。

明けましておめでとうございます!
昨年もお世話になり本当にありがとうございます!
本年も楽しいブログをいっぱいUPして下さい!
楽しみにしておりますぅ~

謹賀新年

愉しいお二人の記事、本年も読ませていただきます。
いつの日にか、我が村から根室までの太平洋シーサイドラインにどうぞ・・
100Km以上のワインディングが続く気持ちの良い路です。
【コタンコロカムイ】がお待ちしております。

楽しく活動的な一年でしたね。
今年も仲良く出かけられる事でしょうね。

次女もダイビングが好きなので(ただし、経験は少ない・・・)ので興味深く見させていただいてます。

この一年も良い年でありますように・・・
どうぞよろしくお願いします。

まあ様。

まあさん、明けましておめでとうございます。
昨年は、ビックリしましたよ~。
今年は、体調に気を付けて、のんびりペースで、やってくださいね。
相変わらず、二ヶ月遅れのブログではありますが
まあさんの期待を裏切らないよう、コツコツとやっていきますので
今年も、どうぞよろしくお願いします。
O夫

長い間、読んでくださって本当に感謝しています。
まあさんのご期待に添えているか、いつも心配なのですが
相変わらずの当ブログを、今後ともよろしくお願いいたします。
まあさんの2012年が、楽しく健康な毎日でありますようにe-446
Oつま

う様。

うさん、明けましておめでとうございます。
こちらこそ、うさんのブログ、楽しまさせていただきました。
FC2に移ってきて、本当に良かったと思っています。
今年は、大瀬崎集合ですね!
O夫

Oつまのドライは、今年で約10年・・・
体型は合ってないし保温力はゼロだし、もはや
修行の域に入ってきましたe-350
来年も、お互い安全で楽しいダイビングライフを。
そして変わらぬお付き合いを、よろしくお願いします。
Oつま

ダメダメ課長様。

ダメダメ課長さん、明けましておめでとうございます。
今年も、海に山にと、遊びまわりますので、よろしくお願いします。
ダメダメ課長さんのように、電車の写真をうまく撮れるようになりたいです。
O夫

いつもご訪問くださり、ありがとうございます。
ダメダメ課長さんが、心からワクワクするような記事を
アップできるよう、今年も頑張ります。
どうぞよろしくお願いいたします。
Oつま

よきちのひろ様。

よきちのひろさん、明けましておめでとうございます。
こちらこそ、いつも桂恋村のお話、読まさせていただいております。
現在の桂恋村、寒そうですよね。
太平洋シーサイドラインを、バイクで走れるようになるのは
4月位からでしょうか?
一度、走ってみたいです。
今年もよろしくお願いいたします。
O夫

新年のコメントありがとうございます!
見知らぬ土地のお話を伺えるのは、とてもうれしいです。
よきちのひろ様、村の皆様にも、たくさんの楽しい出来事が
降り注ぐ一年でありますように。
Oつま

なっつばー様。

なっつばーさん、明けましておめでとうございます。
今年も、昨年同様、精力的に活動していく予定です。
今年もよろしくお願いいたします。
O夫

お付き合い下さいまして、本当にありがとうございます。
お嬢様は、よいご趣味をお持ちですねe-446
なっつばーさん、そしてご家族の皆様にも、健康で
楽しい一年でありますように、お祈りしています。
Oつま

明けましておめでとうございます!

早速美味しそうな
かますの干物♪
今年も美味しい話題が沢山見られそうで
嬉しいです。

ダイビングのお話も
楽しみにしています。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

pullpullpull様。

pullpullpullさん、明けましておめでとうございます。
O夫、カマスを見ると、無性にカマスを食べたくなっちゃうんですよ~。
今年も、ダイビングをメインにしたブログでいく予定です(笑)
今年もよろしくお願いいたします。
O夫

コメントありがとうございます~。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
Oつがいにとって、楽しいと美味しいは、表裏一体。
今年も両方、欲張りますよ~e-446
Oつま

新年明けましておめでとうございます!
本年も宜しくお願いいたします。

こちらの大瀬崎ログは、ボクらのタメになります~♪
海の中はもちろん、ひもの屋さんや食事処などなど。

今年も楽しくステキなログを楽しみにしておりまーす♪

オトンとオカン様。

オトンさん、明けましておめでとうございます。
大瀬のログ、役に立っていますか?!
だとしたら、とても嬉しいです。
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。
O夫

やっぱり海ログより、食べ物ログが勝っちゃっているかな!?
海だけでも勝負できるように、もっと頑張りますe-446
今年もお付き合いくださいね~!
Oつま

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://travelaroundtheworld.blog84.fc2.com/tb.php/246-b9733cdc

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

Oつがい

Author:Oつがい
ダイビングと、旅行が趣味の
Oつがいです。
ダイビングは、主に
伊豆で、潜っています。
カメラは、O夫が
Nikon P7100
Oつまが
SONY RX100Ⅱを
使っています。
山登りや、ツーリングも
大好き。
バイクはRVF
車はSHUTTLE HYBRIDで
あちこちに、出没。
家の近所から、世界の町まで
美味しいものを求めて
さすらっています。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お知らせ (21)
房総半島 (17)
東伊豆 (195)
西伊豆 (201)
神津島 (18)
奄美大島 (23)
SAIPAN (26)
PALAU (90)
国内旅行 (439)
ツーリング (114)
日帰り旅 (110)
山登り・沢登り (55)
日本で食べる、世界の料理 (39)
ぶらり、近隣散策 (77)
ぶらり、近隣グルメレポート (125)
新横浜ラーメン博物館 (70)
皆様からの、ご好意 (132)
未分類 (1)
seesaa時代の記事 (4)

RSSリンクの表示

国盗りカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

designed by たけやん