2022年新横浜ラーメン博物館・通堂5/22
2022-12-13
新横浜ラーメン博物館に出店している、琉球新麺 通堂さんの看板メニュー
塩ラーメンのおんな味がリニューアルし、新おんな味になったと聞き
行ってきました。
入店し、いつもの席へ。
今回は、まるかじりクーポンを使いますが、記載されている
くふぁじゅーしーが、販売終了とのことで
替わりとして、ねぎ塩鶏そぼろ飯が出てきました。
くふぁじゅーしーの方が、通堂らしくて良かったなぁ。
そしてこちらが、新・おんな味(玉子入り)
スープは、豚の肉と骨を弱火で炊いた清湯スープに、昆布や節類(ソーダ鰹・ムロアジ・サバ)
煮干し(きびなご)から、その日に取ったフレッシュな和風スープをブレンド。
塩ダレは、読谷村産の海水塩「青い海」をベースに、貝柱や香味野菜をブレンド。
そこに、柑橘類としてカーブチー(沖縄県原産のミカン科)を少し振りかけて
沖縄県民が好きなアジクータ(沖縄の方言でコクやダシ感のある深い味)に、なっています。
チャーシューは、古くから沖縄で保存食として親しまれてきたスーチカ(豚の塩漬け)を
塩漬けではなく塩水に浸し、皮の部分を炙ったもの。
麺は極細ストレート麺。
スープとの相性を考えて、喉ごしの良い麺をテーマに開発し
通常よりも複合(製麺の行程で麺生地と麺生地を合わせる)の回数を増やして
つるつるとした食感とコシの強い麺に仕上げたそうです。
やっぱり通堂さんのラーメン、好きだなぁ。
美味しかったです。ご馳走様でした。
スポンサーサイト