2017年赤沢2/26-1-
久しぶりに、東伊豆の赤沢で潜ってきました。
1本目は、ボートポイントのイボヤギ岩。
最初にエントリーし、船下で他のゲストさんのエントリーを待ちます。

この日ご一緒したゲストさんは、あまりダイビング経験のない方で
ガイドさんは、その方につきっきり。
Oつがいは放置状態、といって離れるわけにもいかないので
近くにいる生物を撮影。
さすがボートポイント。
ダイナミックな地形に、ネンブツダイが群れています。

こちらの群れは、キンギョハナダイ。

岩の上には、大きなヒラメがいました。

せっかくの地形ポイントでも、ついついマクロ目線のOつがい。
オルトマンワラエビを見つけました。

安全停止中に近寄ってきた、キタマクラ。

ボートダイビングなので、潜水時間短めなのは仕方ないですが
内容が・・・
2本目は、ビーチダイビングです。
1本目は、ボートポイントのイボヤギ岩。
最初にエントリーし、船下で他のゲストさんのエントリーを待ちます。

この日ご一緒したゲストさんは、あまりダイビング経験のない方で
ガイドさんは、その方につきっきり。
Oつがいは放置状態、といって離れるわけにもいかないので
近くにいる生物を撮影。
さすがボートポイント。
ダイナミックな地形に、ネンブツダイが群れています。

こちらの群れは、キンギョハナダイ。

岩の上には、大きなヒラメがいました。

せっかくの地形ポイントでも、ついついマクロ目線のOつがい。
オルトマンワラエビを見つけました。

安全停止中に近寄ってきた、キタマクラ。

ボートダイビングなので、潜水時間短めなのは仕方ないですが
内容が・・・
2本目は、ビーチダイビングです。
スポンサーサイト
コメント
yokoblueplanet #-
佳い新年を!
こんばんは。
今年も海の中のこと、遺蹟、らーめんのことなどたくさん珍しいことを楽しませてもらいました!
2018年もよろしくお願いします。
お元気に佳い新年をお迎えください!
今年も海の中のこと、遺蹟、らーめんのことなどたくさん珍しいことを楽しませてもらいました!
2018年もよろしくお願いします。
お元気に佳い新年をお迎えください!
Oつがい #-
yokoblueplanet様。
yokoblueplanetさん、こんばんは。
2018年は、できるだけリアルタイムなブログを目指します←毎年言ってますが・・・
年が明けたら、ガンガン更新しますよ!
2018年も、どうぞよろしくお願いします
O夫
いろいろなことがあった1年。
来年も前向きなこと、面白いこと、珍しいことにセンサーを働かせて
楽しいブログを綴っていけたらと思います。
どうぞ良いお年をお迎えください!
Oつま
2018年は、できるだけリアルタイムなブログを目指します←毎年言ってますが・・・
年が明けたら、ガンガン更新しますよ!
2018年も、どうぞよろしくお願いします

O夫
いろいろなことがあった1年。
来年も前向きなこと、面白いこと、珍しいことにセンサーを働かせて
楽しいブログを綴っていけたらと思います。
どうぞ良いお年をお迎えください!
Oつま
2017.12.31(Sun) 19:22 | URL | EDIT
げちゅ〜 #mQop/nM.
明けましておめでとうございます
つがいさん、明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願い致します!m(__)m
いつも、あまりお邪魔出来なくてゴメンなさい。
今年は、ちゃんとお邪魔したいと思います。
こんな自分ですが、また宜しくお願い致します!
m(__)m m(__)m
今年も宜しくお願い致します!m(__)m
いつも、あまりお邪魔出来なくてゴメンなさい。
今年は、ちゃんとお邪魔したいと思います。
こんな自分ですが、また宜しくお願い致します!
m(__)m m(__)m
2018.01.01(Mon) 07:54 | URL | EDIT
Oつがい #-
げちゅ〜様。
げちゅ〜さん、明けましておめでとうございます。
お忙しい中の訪問、ありがとうございます。
旅行記、欠かさず読ませてもらっています。
今年も、よろしくお願いします!
O夫
もうなんというか勝手に、遠い親戚のような気でいる
げちゅ〜さん。
今年も身体に気をつけて、ますます大活躍されますように。
おせっかいおばちゃんのOつま
お忙しい中の訪問、ありがとうございます。
旅行記、欠かさず読ませてもらっています。
今年も、よろしくお願いします!
O夫
もうなんというか勝手に、遠い親戚のような気でいる
げちゅ〜さん。
今年も身体に気をつけて、ますます大活躍されますように。
おせっかいおばちゃんのOつま
2018.01.01(Mon) 19:15 | URL | EDIT