fc2ブログ

~山の上から地の果て、水の中まで~

ダイビングや山登り、旅行のブログです。現地で出会った、美味しいものも紹介しています。

2020年銀座アスター8/9

Oつまの弟さん一家と、銀座アスター三軒茶屋賓館へ行ってきました。
2020年8月9日1銀座アスター
通されたのは、円卓の席。
2020年8月9日2銀座アスター
お酒組はビール。お酒を飲まない人たちは、綺麗なザクロジュースで
乾杯!
2020年8月9日3ビール&ざくろ
コース料理ももちろんありますが、各自好きなものをいただきたいと
あえてアラカルトとしました。
まずは定番の、春巻
どっしりとした餡にパリパリの皮、揺るぎない美味しさです。
2020年8月9日4春巻
メンバーが、こんなメニューを見つけました。
ソフトシェルシュリンプのシンガポール風揚げ炒め
今はまだ行きづらい海外に、思いを馳せながらいただきます。
2020年8月9日5ソフトシェルシュリンプのシンガポール風揚げ炒め
ビールの次は、せっかくなので、紹興酒銀座アスターオリジナルボトルを。
2020年8月9日6紹興酒銀座アスターオリジナルボトル
吉切鮫の尾びれの金華ハム風味煮込み
みんなで分けたら、こんなに小さくなってしまいましたが
土鍋に入っていたふかひれは、とても立派でした。
味はもちろん絶品です。
2020年8月9日7吉切鮫の尾びれの金華ハム風味煮込み
安定の美味しさの2品。
Oつま家族の思い出の味、蟹の爪の広東風揚げ物と
2020年8月9日8蟹の爪の広東風揚げ物
家庭料理のそれとは一味も二味も違う、蟹玉
2020年8月9日9蟹玉
フルフルと優しい、蒸し海老ワンタン香味醤油がけ。
2020年8月9日10蒸し海老ワンタン、香味醤油がけ
フィレ肉のステーキ、マントウ添え。
2020年8月9日11牛フィレ肉のステーキ、マントウ添え
中は綺麗なロゼ色です。
2020年8月9日12牛フィレ肉のステーキ、マントウ添え
紹興酒がすぐになくなってしまったので、白ワインをグラスで。
2020年8月9日13白ワイン
〆は、みんなで分けられるものを2品。
海の幸のあんかけ土鍋焼き炒飯と
2020年8月9日14海の幸のあんかけ土鍋焼き炒飯
Oつま父の大好物だった、福建ビーフン
2020年8月9日15福建ビーフン
デザートは、レディースが迷いに迷いながら選びます。
やわらか杏仁とフルーツジュレのパフェ。
2020年8月9日16やわらか杏仁とフルーツジュレのパフェ
タピオカのココナッツミルク(小豆)。 
2020年8月9日17タピオカのココナッツミルク(小豆)
餡も甘すぎず、上品なお味です。
2020年8月9日18タピオカのココナッツミルク(小豆)
熱々の、あん入り揚げ胡麻団子。
2020年8月9日19あん入り揚げ胡麻団子
店舗がだいぶ減ってしまった、銀座アスター
10数年振りに行きましたが「これこれ!」と膝を打ちたくなる、懐かしいアスターの味は健在でした。
また機会を作って行きたいです。
スポンサーサイト



 | HOME |  古い記事へ »

文字サイズの変更

プロフィール

Oつがい

Author:Oつがい
ダイビングと、旅行が趣味の
Oつがいです。
ダイビングは、主に
伊豆で、潜っています。
カメラは、O夫が
Nikon P7100
Oつまが
SONY RX100Ⅱを
使っています。
山登りや、ツーリングも
大好き。
バイクはRVF
車はSHUTTLE HYBRIDで
あちこちに、出没。
家の近所から、世界の町まで
美味しいものを求めて
さすらっています。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お知らせ (21)
房総半島 (17)
東伊豆 (195)
西伊豆 (201)
神津島 (18)
奄美大島 (23)
SAIPAN (26)
PALAU (90)
国内旅行 (439)
ツーリング (114)
日帰り旅 (110)
山登り・沢登り (55)
日本で食べる、世界の料理 (39)
ぶらり、近隣散策 (77)
ぶらり、近隣グルメレポート (125)
新横浜ラーメン博物館 (70)
皆様からの、ご好意 (132)
未分類 (1)
seesaa時代の記事 (4)

RSSリンクの表示

国盗りカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

designed by たけやん