2020年松山・道後1/13-14-
2020-06-28
買い物を終え、搭乗までの時間を
CHEF`S KITCHENで、一杯やりながら過ごしましょう。

通路沿いのテーブル席に着席し、

ほろ酔いセット(和風)を注文。
内容は、じゃこ天、枝豆、タコわさ。

そして、アサヒのスーパードライが3つ。
なぜかというと、ほろ酔いセットはビール付きなのに気づかず
O夫が、2つビールを頼んでしまったからです。

でも、せんざんきBEERSETを追加注文したので

これで無事に?ビールの数が合いました。

店内に貼ってあった、大きなポスターがふと目に止まりました。
新発売。「えひめのビール」と言えば、やっぱりいよかんビール。
「いよかんの香り立つ、風味豊かなビール」
気になる・・・
Oつまも気になっているようなので、注文。

宣伝文句に偽りなし。
飲むと、ほんのりと口の中にいよかんの香りが広がります。
美味しい〜。
ついでに、釜揚げしらすポン酢も注文。

さあ、〆は何を食べようか。O夫は鯛塩らーめんにしようかなぁ。などと話していると
「NH596にご搭乗のお客様は、至急搭乗口にお越しください」と、
係りの方が、声を上げながら通路をやってきました。
「え〜、まだ時間は十分あるのに」と、文句を言いながらも腰を上げ、搭乗口に移動。
すると、インフォメーションには、15分遅延の案内が。
いったい何のために急がせたのだろう?

〆への心残りを抱えたまま、飛行機を眺めて搭乗を待ちます。

搭乗開始。

帰りの便はいっぱいで、席もOつまとは別々。

暇なので寝ているうちに、羽田に到着していました。
お疲れ様でした。
CHEF`S KITCHENで、一杯やりながら過ごしましょう。

通路沿いのテーブル席に着席し、

ほろ酔いセット(和風)を注文。
内容は、じゃこ天、枝豆、タコわさ。

そして、アサヒのスーパードライが3つ。
なぜかというと、ほろ酔いセットはビール付きなのに気づかず
O夫が、2つビールを頼んでしまったからです。

でも、せんざんきBEERSETを追加注文したので

これで無事に?ビールの数が合いました。

店内に貼ってあった、大きなポスターがふと目に止まりました。
新発売。「えひめのビール」と言えば、やっぱりいよかんビール。
「いよかんの香り立つ、風味豊かなビール」
気になる・・・
Oつまも気になっているようなので、注文。

宣伝文句に偽りなし。
飲むと、ほんのりと口の中にいよかんの香りが広がります。
美味しい〜。
ついでに、釜揚げしらすポン酢も注文。

さあ、〆は何を食べようか。O夫は鯛塩らーめんにしようかなぁ。などと話していると
「NH596にご搭乗のお客様は、至急搭乗口にお越しください」と、
係りの方が、声を上げながら通路をやってきました。
「え〜、まだ時間は十分あるのに」と、文句を言いながらも腰を上げ、搭乗口に移動。
すると、インフォメーションには、15分遅延の案内が。
いったい何のために急がせたのだろう?

〆への心残りを抱えたまま、飛行機を眺めて搭乗を待ちます。

搭乗開始。

帰りの便はいっぱいで、席もOつまとは別々。

暇なので寝ているうちに、羽田に到着していました。
お疲れ様でした。
スポンサーサイト