2018年八幡野9/17-2-
2018-12-30
八幡野のお祭りにぶつかってしまったOつがい、なんとしても14時までに
現地を出発しなければなりません。
大急ぎで、2本目のダイビングをスタート。
まずは割と仲の良い、アカホシカクレエビのペア。

真っ赤なイソバナには、透明なイソバナエビがついていました。
2匹います。わかりますか?

伊豆海洋公園でも会いました、黒パンツことキツネベラyg。

頭上には、ネンブツダイの幼魚が群れています。

オトヒメベラのメスがいたので、少し後をつけてみると

やる気満々の、オスが現れました。
この体色、たまりません。

海藻をめくると、この時期のアイドル、スナビクニンが登場。

こうして、2本目のダイビング終了。
八幡野に缶詰という事態は、何とか免れました〜。
それでは皆さま、よいお年を。
現地を出発しなければなりません。
大急ぎで、2本目のダイビングをスタート。
まずは割と仲の良い、アカホシカクレエビのペア。

真っ赤なイソバナには、透明なイソバナエビがついていました。
2匹います。わかりますか?

伊豆海洋公園でも会いました、黒パンツことキツネベラyg。

頭上には、ネンブツダイの幼魚が群れています。

オトヒメベラのメスがいたので、少し後をつけてみると

やる気満々の、オスが現れました。
この体色、たまりません。

海藻をめくると、この時期のアイドル、スナビクニンが登場。

こうして、2本目のダイビング終了。
八幡野に缶詰という事態は、何とか免れました〜。
それでは皆さま、よいお年を。
スポンサーサイト