fc2ブログ

2018年新横浜ラーメン博物館・らーめん味楽8/19

2018.10.31(Wed) | EDIT

新横浜ラーメン博物館、夏の冷やし中華の2軒目は、北海道の利尻島から出店の
らーめん味楽」さんです。
2018年8月19日1新横浜ラーメン博物館・らーめん味楽
注文したのは、利尻昆布冷塩らーめん
具材は、鶏ささみ肉とネギ、そしてとろろ昆布。
2018年8月19日2新横浜ラーメン博物館・らーめん味楽
スープは、3年間熟成させた利尻昆布の出汁100%を
特製塩ダレで割ってあるそうです。
一口すすると、淡白な旨味が広がります。
2018年8月19日3新横浜ラーメン博物館・らーめん味楽
麺は、コシの強い極細麺。
2018年8月19日4新横浜ラーメン博物館・らーめん味楽
この極細麺に、とろろ昆布を絡めると、昆布出汁のうま味と塩味が合わさって
おいしさが、ぐっと増します。
2018年8月19日5新横浜ラーメン博物館・らーめん味楽
前回の「支那そばや」さんに続き、またもやスープを飲み干し、完食。
2018年8月19日6新横浜ラーメン博物館・らーめん味楽
とろろ昆布は、追加トッピングできるので、増量して召し上がることをお勧めします。

Oつがいが食事を終えて出てくると、いつものように、行列ができていました。
さすが、不動の人気「らーめん味楽」さん。
2018年8月19日7新横浜ラーメン博物館・らーめん味楽
支那そばや」さんの冷やし中華と、「らーめん味楽」さんの利尻昆布冷塩らーめん
どちらも、お店の特徴がよく出ていて、とても美味しかったです。
スポンサーサイト



プロフィール

Oつがい

Author:Oつがい
ダイビングと、旅行が趣味の
Oつがいです。
ダイビングは、主に
伊豆で、潜っています。
カメラは、O夫が
Nikon P7100
Oつまが
SONY RX100Ⅱを
使っています。
山登りや、ツーリングも
大好き。
バイクはYAMAHA X FORCE
車はHONDA SHUTTLE HYBRIDで
あちこちに、出没。
家の近所から、世界の町まで
美味しいものを求めて
さすらっています。

最新トラックバック

月別アーカイブ

国盗りカウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR