fc2ブログ

~山の上から地の果て、水の中まで~

ダイビングや山登り、旅行のブログです。現地で出会った、美味しいものも紹介しています。

2015年伊豆ツーリング11/3-5-

農の駅で買い物の後は、再び東伊豆に向かって、出発。
中伊豆大見の郷の前を通過。
ダイビングの時には、まず通らないエリアです。
2015年10月3日伊豆ツーリング44
中伊豆ワイナリー
知らなかったなぁ。今度は、ここを目当てに来てみよう。
2015年10月3日伊豆ツーリング45
伊東市街の標識が見えます。
東伊豆は、もうすぐ。
2015年10月3日伊豆ツーリング46
東伊豆の海岸線に出ました。
2015年10月3日伊豆ツーリング47
熱海に入りました。
手前に見える「ひょうたん」と、奥に見えている「住吉屋」は
どちらも、Oつがいお気に入りのお店。
2015年10月3日伊豆ツーリング48
今回は、のんびり真鶴道路の旧道で帰ります。
真鶴駅前を通過。
2015年10月3日伊豆ツーリング49
石橋から、小田原厚木道路へ。
2015年10月3日伊豆ツーリング50
久しぶりに、大磯PAに寄ってみました。
2015年10月3日伊豆ツーリング51
少し遅めですが、今日は昼食をとれそうです。
2015年10月3日伊豆ツーリング52
お店お勧めの、相模豚しょうゆラーメン
(味噌ラーメンもあります)
2015年10月3日伊豆ツーリング53
高速道路内で、相模豚を使用したラーメンを食べられるのは
ここだけだそうです。
2015年10月3日伊豆ツーリング54
食後、鈴廣かまぼこコーナーを見つけました。
2015年10月3日伊豆ツーリング55
浜だよりを購入。帰宅してからの、お酒のアテにぴったり。
2015年10月3日伊豆ツーリング56
浜だよりの中身を、ご紹介しましょう。
2015年10月3日伊豆ツーリング57
さつま揚げに
2015年10月3日伊豆ツーリング58
しんじょ。
2015年10月3日伊豆ツーリング59
かまぼこ
2015年10月3日伊豆ツーリング60
桜いぶし。
2015年10月3日伊豆ツーリング61
走行距離が短かったこの日は、明るいうちに帰宅できたし
鈴廣かまぼこで、美味しくお酒もいただけて、いい1日でした。
スポンサーサイト



 | HOME |  古い記事へ »

文字サイズの変更

プロフィール

Oつがい

Author:Oつがい
ダイビングと、旅行が趣味の
Oつがいです。
ダイビングは、主に
伊豆で、潜っています。
カメラは、O夫が
Nikon P7100
Oつまが
SONY RX100Ⅱを
使っています。
山登りや、ツーリングも
大好き。
バイクはRVF
車はSHUTTLE HYBRIDで
あちこちに、出没。
家の近所から、世界の町まで
美味しいものを求めて
さすらっています。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お知らせ (21)
房総半島 (17)
東伊豆 (195)
西伊豆 (201)
神津島 (18)
奄美大島 (23)
SAIPAN (26)
PALAU (90)
国内旅行 (439)
ツーリング (114)
日帰り旅 (110)
山登り・沢登り (55)
日本で食べる、世界の料理 (39)
ぶらり、近隣散策 (77)
ぶらり、近隣グルメレポート (125)
新横浜ラーメン博物館 (70)
皆様からの、ご好意 (132)
未分類 (1)
seesaa時代の記事 (4)

RSSリンクの表示

国盗りカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

designed by たけやん