fc2ブログ

~山の上から地の果て、水の中まで~

ダイビングや山登り、旅行のブログです。現地で出会った、美味しいものも紹介しています。

富戸12/21-1-

久しぶりに、東伊豆の富戸へ潜りに行きました。
1本目のポイントは、ヨコバマ。
エントリーし、まずは黒いイロカエルアンコウのところへ。
体色を味方にして、上手に隠れています。
12月21日富戸イロカエルアンコウ
ここから深度を下げます。
まず出会ったのは、フタホシキツネベラのペアと、キンギョハナダイ。
12月21日富戸フタホシキツネベラ&キンギョハナダイ
近くには、キンチャクダイもペアで泳いでいます。
12月21日富戸キンチャクダイ
物陰に潜んでいるつもり?の、スズメダイ。
12月21日富戸スズメダイ
オオモンハタは、ゆっくり移動中。
12月21日富戸オオモンハタ
定番のガラスハゼ
12月21日富戸ガラスハゼ
つい撮ってしまう普通種の代表格、ソラスズメダイ
12月21日富戸ソラスズメダイ
ベニカエルアンコウは、狭い岩間に体を押し込み、さらに踏ん張るという苦行中。
12月21日富戸ベニカエルアンコウ
いっぽうオオモンカエルアンコウは、大きなカイメンの上で踏ん張っています。
12月21日富戸オオモンカエルアンコウ
こちらもお馴染みの、アカホシカクレエビ
12月21日富戸アカホシカクレエビ
キンセンイシモチを探してみましたが、スジオテンジクダイばかりでした。
12月21日富戸スジオテンジクダイ
大きなサザエがいたので、ウミウシでもついていないか見てみましたが
ただの大きなサザエ単体でした。
美味しそう!と思う人もいるんでしょうね(笑)
12月21日富戸サザエ
こうして1本目が終了。
2本目はOつがいにしては珍しい、ボートダイビングです。

スポンサーサイト



 | HOME |  古い記事へ »

文字サイズの変更

プロフィール

Oつがい

Author:Oつがい
ダイビングと、旅行が趣味の
Oつがいです。
ダイビングは、主に
伊豆で、潜っています。
カメラは、O夫が
Nikon P7100
Oつまが
SONY RX100Ⅱを
使っています。
山登りや、ツーリングも
大好き。
バイクはRVF
車はSHUTTLE HYBRIDで
あちこちに、出没。
家の近所から、世界の町まで
美味しいものを求めて
さすらっています。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お知らせ (21)
房総半島 (17)
東伊豆 (195)
西伊豆 (201)
神津島 (18)
奄美大島 (23)
SAIPAN (26)
PALAU (90)
国内旅行 (439)
ツーリング (114)
日帰り旅 (110)
山登り・沢登り (55)
日本で食べる、世界の料理 (39)
ぶらり、近隣散策 (77)
ぶらり、近隣グルメレポート (125)
新横浜ラーメン博物館 (70)
皆様からの、ご好意 (132)
未分類 (1)
seesaa時代の記事 (4)

RSSリンクの表示

国盗りカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

designed by たけやん