BONCO BAR
「罠」での食事を堪能した、一行。
まだまだ余韻を楽しみたくて、「罠」のスタッフお勧めの
「BONCO BAR」へ、移動しました。
といっても、同じ建物の2階なので、徒歩10秒です(笑)

店内は、古民家を改装した、BARっぽくないレトロな雰囲気。

席に着くと、お通し代わりか、ジャガイモのビシソワーズが運ばれてきました。
お酒の前に、これはうれしいですね。

それぞれ、好みのお酒を注文。
O夫は、モヒート。

Oつまは、カシスラムール。

Fさんは、タリスカーをロックで。

おつまみには、彩り豊かなスティック野菜のフロマージュブラン
(香味野菜をブラックペッパー風味のフロマージュブランで)
先ほどのビシソワーズといい、料理の味も本格的です。

Fさんから、出張先でのお土産をいただいちゃいました。
「カルピス岡山の白桃」です。
Fさん、ありがとうございます。

お店を出ると、オープンして間もない「虎ノ門ヒルズ」が、綺麗に見えました。

今年の伊豆合宿の日程も、無事決まりました。
なのに、Oつまのハウジングはまだ届きません。
果たして、伊豆合宿に間に合うのか?
まだまだ余韻を楽しみたくて、「罠」のスタッフお勧めの
「BONCO BAR」へ、移動しました。
といっても、同じ建物の2階なので、徒歩10秒です(笑)

店内は、古民家を改装した、BARっぽくないレトロな雰囲気。

席に着くと、お通し代わりか、ジャガイモのビシソワーズが運ばれてきました。
お酒の前に、これはうれしいですね。

それぞれ、好みのお酒を注文。
O夫は、モヒート。

Oつまは、カシスラムール。

Fさんは、タリスカーをロックで。

おつまみには、彩り豊かなスティック野菜のフロマージュブラン
(香味野菜をブラックペッパー風味のフロマージュブランで)
先ほどのビシソワーズといい、料理の味も本格的です。

Fさんから、出張先でのお土産をいただいちゃいました。
「カルピス岡山の白桃」です。
Fさん、ありがとうございます。

お店を出ると、オープンして間もない「虎ノ門ヒルズ」が、綺麗に見えました。

今年の伊豆合宿の日程も、無事決まりました。
なのに、Oつまのハウジングはまだ届きません。
果たして、伊豆合宿に間に合うのか?
スポンサーサイト