fc2ブログ

~山の上から地の果て、水の中まで~

ダイビングや山登り、旅行のブログです。現地で出会った、美味しいものも紹介しています。

箱根湯本-4-

はつ花で食事を終え、箱根湯本の駅に戻る途中、井島商店という酒屋を見つけました。
井島商店
箱根の地酒を集めたセット。
試飲もできるようですね。
箱根の地酒セット1
こちらはミニボトルの、地酒セット。
箱根の地酒セット2
メジャーブランド、丹沢山がずらり。
丹沢山
神奈川県で、取扱店は3店舗だけの、黄麹仕込み本格麦焼酎「丸山」
まだまだ、聞いたことのないお酒がたくさんありますね。
麦焼酎丸山
井島商店を出て、箱根湯本の商店街に戻ってきました。
再び商店街
はつ花で食べた、板わさが美味しかったので
お土産でも買って帰ろうと思い、早瀬のひものに、入ってみました。
早瀬のひもの
しかし、いつもスーパーで、安い蒲鉾もどきしか購入しない、Oつがい。
本物の蒲鉾の値段に、驚愕!
腰を抜かしつつ、代わりにはつ花で食べた、わさび漬を購入。
お土産用のわさび漬
その後も蒲鉾を諦めきれず、1軒づつ、お店をチェックしてみましたが
予想通り横並びの価格で、今回は蒲鉾は諦め、箱根湯本の駅に戻りました。
再び箱根湯本駅
ホームには、駅長さんになれるセットがあります。
駅長さんになれます
小田原往きの電車が、入線してきました。
向かいのホームには、白いロマンスカーが停車中。
小田原往きの電車
無事、帰宅。とても充実した1日でした。

この日のお土産は、はつ花のそばつゆ。
はつ花のそばつゆ
早瀬のひもので購入した、わさび漬はおいしくて
あっという間になくなってしまいました。
お土産のわさび漬
そして、井島商店で購入した
神奈川県、井上酒造の箱根山とさきいか。
箱根山とさきいか

箱根湯本から帰宅したところで、2013年の更新終了。
皆さま、1年間ありがとうございました。
来年も、よろしくお願い致します。
良いお年を!
スポンサーサイト



 | HOME |  古い記事へ »

文字サイズの変更

プロフィール

Oつがい

Author:Oつがい
ダイビングと、旅行が趣味の
Oつがいです。
ダイビングは、主に
伊豆で、潜っています。
カメラは、O夫が
Nikon P7100
Oつまが
SONY RX100Ⅱを
使っています。
山登りや、ツーリングも
大好き。
バイクはRVF
車はSHUTTLE HYBRIDで
あちこちに、出没。
家の近所から、世界の町まで
美味しいものを求めて
さすらっています。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お知らせ (21)
房総半島 (17)
東伊豆 (195)
西伊豆 (201)
神津島 (18)
奄美大島 (23)
SAIPAN (26)
PALAU (90)
国内旅行 (439)
ツーリング (114)
日帰り旅 (110)
山登り・沢登り (54)
日本で食べる、世界の料理 (39)
ぶらり、近隣散策 (77)
ぶらり、近隣グルメレポート (125)
新横浜ラーメン博物館 (70)
皆様からの、ご好意 (132)
未分類 (1)
seesaa時代の記事 (4)

RSSリンクの表示

国盗りカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

designed by たけやん