PALAU 3/13-4-
2011-06-29
今回、バベルダオブ島・1周ツアーに参加しようと思った、一番の理由は
訪問地に、ローカルマーケットが入っていたためです。
Oつがい、地元のスーパーや市場を訪れるのが、大好きなのです。
予定では、国会議事堂のある、パラオの首都、マルキョク(Melekeok)州を出たあと
お隣の、オギワル(Ngiwal)州のローカルマーケットを、訪れる予定でした。
しかし、この日は、日曜日。
行く先々のマーケットが、ことごとくお休みです。
ガイドさんは、最初のうちこそ
「大丈夫です、まだ、この先にもありますから」と、言っていましたが
ついには「次のマーケットが、最後です。ここが休みなら、アウトです」
果たして・・・
良かった、開いていました。
気が付けば、オギワル州は、とうに過ぎ、バベルダオブ島最北の州
アルコロン(Ngarchelong)州まで、来ていました。

営業日と、営業時間。
開いててよかった(古い?)

ずらりと並んだ、商品群。
この雰囲気が、たまりません。

グアバの実。

左は、巨大なきゅうり。右は、タピオカ・キャンディ。

左は、新鮮なグアバをスライスしたもの。
添えられている、茶色いかたまりは、味噌です。
右は、福神漬けにそっくりな、お漬物。

野菜とスパム付きの、おいなりさん弁当と、焼きビーフン。
もちろん、日本人観光客向けの、商品ではありません。

クーラーボックスを空けると
ココナッツの実と、パラオ産の果汁100%ジュース。
手前にある、薄い黄色のジュースを購入。
先日の宴会で、初めて食べた、ササップという果物に
砂糖と水を足した、ジュースです。
お味は、沖縄のレンブを、ほんの少し甘くした感じ。
薄~い、スポーツドリンクのような、お味なので
暑いパラオで、喉の渇きを潤すのに、ピッタリ。

もう1つの、クーラーボックスを開けると
こちらには、色とりどりの凍ったジュースが、入っていました。

Oつがいが、ワイワイ騒ぎながら、買い物をしていると
別のグループも、やってきました。
このマーケットで、おそらく、この日1番の賑わいだったのでは?(笑)

気になるお値段ですが、どれも1ドル~1ドル半だったと思います。
さぁ、次は、このバベルダオブ島・1周ツアーにおける、メイン・ポイント
ストーンフェイス&ストーンモノリスです。
訪問地に、ローカルマーケットが入っていたためです。
Oつがい、地元のスーパーや市場を訪れるのが、大好きなのです。
予定では、国会議事堂のある、パラオの首都、マルキョク(Melekeok)州を出たあと
お隣の、オギワル(Ngiwal)州のローカルマーケットを、訪れる予定でした。
しかし、この日は、日曜日。
行く先々のマーケットが、ことごとくお休みです。
ガイドさんは、最初のうちこそ
「大丈夫です、まだ、この先にもありますから」と、言っていましたが
ついには「次のマーケットが、最後です。ここが休みなら、アウトです」
果たして・・・
良かった、開いていました。
気が付けば、オギワル州は、とうに過ぎ、バベルダオブ島最北の州
アルコロン(Ngarchelong)州まで、来ていました。

営業日と、営業時間。
開いててよかった(古い?)

ずらりと並んだ、商品群。
この雰囲気が、たまりません。

グアバの実。

左は、巨大なきゅうり。右は、タピオカ・キャンディ。

左は、新鮮なグアバをスライスしたもの。
添えられている、茶色いかたまりは、味噌です。
右は、福神漬けにそっくりな、お漬物。

野菜とスパム付きの、おいなりさん弁当と、焼きビーフン。
もちろん、日本人観光客向けの、商品ではありません。

クーラーボックスを空けると
ココナッツの実と、パラオ産の果汁100%ジュース。
手前にある、薄い黄色のジュースを購入。
先日の宴会で、初めて食べた、ササップという果物に
砂糖と水を足した、ジュースです。
お味は、沖縄のレンブを、ほんの少し甘くした感じ。
薄~い、スポーツドリンクのような、お味なので
暑いパラオで、喉の渇きを潤すのに、ピッタリ。

もう1つの、クーラーボックスを開けると
こちらには、色とりどりの凍ったジュースが、入っていました。

Oつがいが、ワイワイ騒ぎながら、買い物をしていると
別のグループも、やってきました。
このマーケットで、おそらく、この日1番の賑わいだったのでは?(笑)

気になるお値段ですが、どれも1ドル~1ドル半だったと思います。
さぁ、次は、このバベルダオブ島・1周ツアーにおける、メイン・ポイント
ストーンフェイス&ストーンモノリスです。