fc2ブログ

~山の上から地の果て、水の中まで~

ダイビングや山登り、旅行のブログです。現地で出会った、美味しいものも紹介しています。

銚子-1-

5月18日
以前から、Oつまより
「海沿いの道を走りたい、銚子へ連れて行け」との
リクエストが出ていましたが、忙しくて、なかなか
ツーリングに行く事が、できませんでした。
この日は、ちょうど予定が空いたので
あまり天気が良くなかったのですが、思い切って
銚子に向け、出発しました。

早朝は気温も低く、寒さに耐えながらも
やはり、風を切ってのツーリングは
気持ちいいものです。
最初にやってきたのは、銚子ポートタワー。
残念ながら、曇り空。
MayNetaK4 002-1-1.jpg


銚子ポートタワーの一階には、水産卸売センター
ウォッセ21が、あります。
MayNetaK4 004-1.jpg


早速、海の幸を物色。
採れたてのワカメ。
MayNetaK4 010-1.jpg


大きな岩牡蠣も、ありました。
MayNetaK4 011-1.jpg

ホウボウの干物。
これは買って帰りたかったのですが、すぐに帰宅する
予定ではないので、泣く泣く断念。
MayNetaK4 017-1.jpg

ウォッセ21を見学した後は、銚子ポートタワーへ移動。
チケット売り場に行くと
「視界不良ですが、いいですか?」と言われました。
せっかく来たので、展望台まで昇ってみることにしました。
MayNetaK4 019-1.jpg


銚子ポートタワーは、このような構造になっています。
MayNetaK4 020-1.jpg

高さ46.95mからの眺望は・・・
真っ白。
MayNetaK4 002-1.jpg

西側も・・・真っ白(泣)
富士山を、望むべくもありません。
MayNetaK4 003-1.jpg

真下だけは、何とか見えています。
MayNetaK4 025-1.jpg

展望台からの景色は、残念でしたが
気を取り直して、次の目的地
犬吠崎灯台に、移動です。
スポンサーサイト



 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

Oつがい

Author:Oつがい
ダイビングと、旅行が趣味の
Oつがいです。
ダイビングは、主に
伊豆で、潜っています。
カメラは、O夫が
Nikon P7100
Oつまが
SONY RX100Ⅱを
使っています。
山登りや、ツーリングも
大好き。
バイクはRVF
車はSHUTTLE HYBRIDで
あちこちに、出没。
家の近所から、世界の町まで
美味しいものを求めて
さすらっています。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お知らせ (21)
房総半島 (17)
東伊豆 (195)
西伊豆 (201)
神津島 (18)
奄美大島 (23)
SAIPAN (26)
PALAU (90)
国内旅行 (439)
ツーリング (114)
日帰り旅 (110)
山登り・沢登り (55)
日本で食べる、世界の料理 (39)
ぶらり、近隣散策 (77)
ぶらり、近隣グルメレポート (125)
新横浜ラーメン博物館 (70)
皆様からの、ご好意 (132)
未分類 (1)
seesaa時代の記事 (4)

RSSリンクの表示

国盗りカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

designed by たけやん