fc2ブログ

~山の上から地の果て、水の中まで~

ダイビングや山登り、旅行のブログです。現地で出会った、美味しいものも紹介しています。

少しだけお休みします。

8/11〜8/14の間、手元にPCがないため、ブログの更新と皆様への訪問を
お休みさせていただきます。
8/15日から、またよろしくお願いします。
スポンサーサイト



出かけてきます。

7/28(金)〜7/30(日)の間、山に登ってきますので
皆様への訪問とブログの更新を、お休みさせていただきます。
7/31(月)から、またよろしくお願いします。

2016年世界の酒とチーズフェスティバル10/22

本日の記事は、自分たちへの備忘録です。
2016年10月22日世界の酒とチーズフェスティバル1

2016年10月22日世界の酒とチーズフェスティバル2

2016年10月22日世界の酒とチーズフェスティバル3

2016年10月22日世界の酒とチーズフェスティバル4

2016年10月22日世界の酒とチーズフェスティバル5

2016年10月22日世界の酒とチーズフェスティバル6

2016年10月22日世界の酒とチーズフェスティバル7

2016年10月22日世界の酒とチーズフェスティバル8

2016年10月22日世界の酒とチーズフェスティバル9

2016年10月22日世界の酒とチーズフェスティバル10

2016年10月22日世界の酒とチーズフェスティバル11

2016年10月22日世界の酒とチーズフェスティバル12

2016年10月22日世界の酒とチーズフェスティバル13

2016年10月22日世界の酒とチーズフェスティバル14

2016年10月22日世界の酒とチーズフェスティバル15

2016年10月22日世界の酒とチーズフェスティバル16

2016年10月22日世界の酒とチーズフェスティバル17

2016年10月22日世界の酒とチーズフェスティバル18

2016年10月22日世界の酒とチーズフェスティバル19

千代

川崎大師の帰りに、行きつけの酒屋さんに寄って、今晩のお酒を買っていくことに。

ふと目に付いたのが、新春に似つかわしい名前の「千代」。
Oつがい「今まで、この銘柄あったかなぁ」
スタッフさん「以前から扱ってますよ」
うーむ、見落としてました。
2016日1月9日千代15年1
15年ものです。
2016日1月9日千代15年2
奈良県のお酒ですか。
そしてさらには、限定550本の文字。
2016日1月9日千代15年3
もちろん、購入いたしました。
今年も「限定」の二文字に弱い、Oつがいです(笑)

奄美大島へ

明日、11/2から11/6まで、5年越しの約束を果たすため、奄美大島へ行ってきます。
その為、コメント等のお返事は、11/7以降になりますので、よろしくお願いします。
それでは、行ってきます!

 | HOME |  古い記事へ »

文字サイズの変更

プロフィール

Oつがい

Author:Oつがい
ダイビングと、旅行が趣味の
Oつがいです。
ダイビングは、主に
伊豆で、潜っています。
カメラは、O夫が
Nikon P7100
Oつまが
SONY RX100Ⅱを
使っています。
山登りや、ツーリングも
大好き。
バイクはRVF
車はSHUTTLE HYBRIDで
あちこちに、出没。
家の近所から、世界の町まで
美味しいものを求めて
さすらっています。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お知らせ (21)
房総半島 (17)
東伊豆 (195)
西伊豆 (201)
神津島 (18)
奄美大島 (23)
SAIPAN (26)
PALAU (90)
国内旅行 (439)
ツーリング (114)
日帰り旅 (110)
山登り・沢登り (55)
日本で食べる、世界の料理 (39)
ぶらり、近隣散策 (77)
ぶらり、近隣グルメレポート (125)
新横浜ラーメン博物館 (70)
皆様からの、ご好意 (132)
未分類 (1)
seesaa時代の記事 (4)

RSSリンクの表示

国盗りカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

designed by たけやん